マニラはフィリピンの歴史と文化が色濃く残る首都。イントラムロス地区ではスペイン統治時代の建築が並び、サン・アグスティン教会やマニラ大聖堂は必見です。ここは、フィリピンが16世紀後半からスペインに植民地化された際の歴史を堪能することができます。
市場や屋台が多く、地元の人々の暮らしを間近に感じられるのが魅力。庶民的な食堂でローカル料理を味わうのもおすすめ。
マニラ湾沿いでは夕暮れ時の散歩が人気。ロマンチックな景色が広がります。モール・オブ・アジア(MOA)等の大型ショッピングモールや、マニラ湾を眺めながらのおしゃれなレストラン(ハーバービュー)が有名です。
一方、マカティはメトロマニラの中でも最も洗練されたビジネス街。高層ビルが立ち並び、外国人にも馴染みやすいエリアです。
グリーンベルトやロックウェルなどの大型ショッピングモールでは、買い物・食事・映画鑑賞が一度に楽しめます。和食街のリトル・東京は有名です。
治安も比較的良く、ホテルやコンドミニアムも充実。長期滞在にも向いています。
カフェやバーも多く、夜の街歩きも安心して楽しめるのがマカティの強み。
両都市は車で30分〜1時間ほどの距離。滞在中に両方訪れるのがおすすめです。
マニラで歴史を感じ、マカティで快適さを味わう——それがフィリピンの魅力を最大限に楽しむコツ。
初めてのフィリピン旅行なら、まずはこの2都市から旅を始めてみましょう。